TOP


くじら応募は各求人媒体からの応募を一元管理し、スピーディ&効率的な
採用を実現するクラウド型の採用管理システム(ATS)です。
![]() |
採用担当者の業務負担を軽減し、貴重な人材の取り逃しを防ぎます
|

貴社のお悩みもくじら応募なら解決出来ます
専門性が高く、
特殊な求人サイトに掲載されている方「採用業務を効率化したいが、採用管理システム(ATS)が利用している求人サイトに対応していない。そのため一部アナログで対応をせざるをおえず、完全な業務の効率化が出来ない。」というお悩みもくじら応募がお客様のご希望の求人サイトを独自で取り込み出来るようオリジナル開発。一元管理を実現します。 ※技術的に対応をしていない場合もございますので事前にお問い合わせくださいませ。
録画面接(動画面接)と採用管理システム(ATS) をそれぞれ利用されている方
「録画面接を導入しているが、採用管理システム(ATS)と連動していないためリアルタイムな対応が出来ない。」というお悩みも当社は1つのシステム内で録画面接とATSの連携が出来ます。業務時間中はもちろんのこと、休日や夜間などの時間外でも自動的に同期を行い、録画面接の案内を応募者に送ることが出来ます。その他、API連動によって外部のシステムとの連携も可能です。
※技術的に対応をしていない場合もございますので事前にお問い合わせくださいませ。
スピーディー&効率的な人材獲得を実現するくじら応募がさらにパワーアップ!
録画面接機能を利用することで
レスポンスが早くスピーディーな採用活動が可能です
![]() |
録画面接(動画面接)とは…録画面接は企業側が用意した質問に対して、応募者側が録画した動画をもとに合否の判断を行います。 |
録画面接のステップ
録画面接は、採用に関わる多くの人にメリットがあります!

「くじら応募」だから出来ること
求人サイトをスクレイピングする間隔を短く出来るので、
求人サイトの情報をくじら応募の管理画面にスピーディーに同期できます。
採用はスピード勝負です。求職者が応募してからの対応が遅れてしまうと優れた人材が他の企業に流れてしまい、せっかくの機会を逃してしまうこともあり得ます。くじら応募なら契約ユーザー様ごとにサーバーを構築し、スクレイピングの間隔を短くする設定が出来ますので、リアルタイム性が高く、人材確保の確率がUPします!
くじら応募はあらゆる求人サイトに対応
大手求人サイトだけではなく、様々な業種や地域に特化した
求人サイトにもオリジナルでカスタマイズ対応いたします
一般的な採用管理システム(ATS)は、自動取り込みに対応している求人サイトに限りがあり専門性の高い求人サイトや地域限定の求人サイトなどは対象としていない場合があります。その場合、一元管理のためにシステムを利用しているにも拘わらず、個別での求人サイト管理が必要になります。 ご利用されている求人サイトを教えていただければ
|
自動取込み可能な求人サイト
上記以外の媒体でも |
ご利用方法イメージ
- .求人募集を行っている求人サイトをくじら応募に登録します。
- 事前に応募者に回答して欲しい質問項目と録画面接の説明動画を設定することで、
応募者に録画面接のご案内URLを自動でメール送信します。 - 応募者はメールを開いたスマートフォンのブラウザ上で、質問への回答と録画が可能です。
- 予め合否の基準を設けることで、応募者が回答すると自動で合否を決定出来ます。また手動による合否判断も可能です。回答結果や録画面接の動画は応募者情報編集ページに反映され、他のメンバーにも共有出来ます。
- オフライン面接や合同説明会の管理も可能です。 応募者に面接予約メールを配信し、面接日を選択させることで面接の日程調整も簡単に行えます。
![]() | 当社「くじら面接」の併用で
|
くじら応募を導入することで採用コストも大幅に削減!
![]() |
各求人媒体の応募の確認、応募者への自動メール送信、面接日の管理などの業務をシステムで自動化できるため、営業時間外や採用担当者の不在時でも採用活動が可能になり、採用担当者の業務時間を削減します。 |
![]() |
面接官が不要な録画面接の導入で、対面の面接前のミスマッチが防げ、本当に必要な面接だけに時間を充てることが出来ます。 |
![]() |
録画面接は時間や場所に関わらず対応が可能になるので、採用側だけでなく応募者にとっても選考のハードルが下がり、求職者へのリーチが増えることで多くの採用を行いやすくなります。 |
![]() |
録画面接を導入することで、応募者の人柄や表情などのパーソナルな部分を非対面で確認することができ、面接官の移動費用や応募者に支払う交通費を節約できます。 |
くじら応募の機能一覧
応募者の自動取り込み
複数の求人媒体からの応募を自動的に取り込み
応募者の一元管理
複数の求人媒体からの応募を一元管理
自動SMS送信
応募者に自動でSMS(ショートメール)を送信
自動メール送信
応募者に自動でメールを送信
リマインド配信設定
録画面接や各手続きの締め切りを応募者にメール
録画面接(動画面接)
応募者の撮影した動画で採用選考が可能
自動合否判定設定
質問に対する回答の基準を設定して自動で合否判定
外部API連動
外部APIと連動し、データを自動同期
媒体別選考結果レポート
求人媒体別に応募者の選考結果を期間を指定して閲覧・出力(Excel)
応募者属性別結果レポート
応募者の属性を期間を指定して閲覧・出力(Excel)
面接一元管理
面接会場・面接日時をグループや店舗ごとに一元管理
CSV出力
応募者のデータをCSVで出力
多拠点のコミュニケーションを一元管理
くじらCRMは顧客情報や、電話・メール・ LINE ・ SMSの対応履歴を一元で管理・表示できるクラウドシステムです。インターネット環境さえあれば社外からでもシステムへのアクセスや会社の電話の受発信が出来るため、働いている場所に関わらず多拠点でのコミュニケーションを可能にします。
テレワークや複数拠点での運営など状況に合わせた柔軟な対応が可能。
くじら応募と連携して受電時に応募情報を表示
電話がかかってきた瞬間に応募者の電話・名前・住所といった個人情報、対応履歴や採用ステータスをモニターに表示。通話中に応募情報を検索する必要がなくなり、迅速で快適な対応が出来ます。
採用活動の効率化と通話料削減が可能。
メッセージだけでなく通話を含めた過去のやり取りが確認可能
メッセージのやり取りだけでなく応募者との通話を録音することで、同じような対応をした時の回答内容の共有や情報の蓄積が可能。オプションで、通話内容をテキスト化して検索・表示することも出来ます。
応募者へのスムーズな案内と人材採用のノウハウの蓄積!
手軽に導入出来て、他のシステムとの連携も実現
電話設備はPBXなどが不要で、今お使いのPCとヘッドセットでご利用可能なため、設備投資が大幅に削減できます。またくじら応募以外でも現在お使いの自社開発ソフトはもちろんパッケージソフト(販売管理、CRM、顧客管理、SFA、グループウェアなど)とも連携できます。
簡単導入で採用活動だけに限らず、顧客コミュニケーションの効率化や満足度を向上。
リーズナブルにご利用いただける「くじら応募」

【推奨ご利用環境】
インターネット接続が可能なパソコン(スマートフォン)のブラウザからご利用ご利用いただけます。
- ■パソコンでのご利用(くじら応募管理画面)
- OS:Windows 10 以上、Mac OS X 10.11 以上
ブラウザ:Google Chrome 最新版、Firefox 最新版、Microsoft Edge 最新版 - ■スマートフォン・タブレットでのご利用(録画面接応募者用画面)
- OS:iOS 14 以上、Android 9 以上
ブラウザ:iOS/Safari、Android/Google Chrome